第149回全英オープン(2021/07/15〜07/18 ロイヤルセントジョージズGC)では、1打差の2位からスタートしたコリン・モリカワ(24歳:米国)が、ボギーなしの4バーディ「66」をマークし、通算15アンダーで逆転優勝し、2020年の「全米プロゴルフ選手権」に続くメジャー2勝目、米ツアー通算5勝目を飾りました。
今回は、コリン・モリカワのクラブセッテイングをご紹介。
コリン・モリカワ
コリン・モリカワ | |||
---|---|---|---|
コリン・モリカワ選手は、カリフォルニア州出身の日系米国人です。
カリフォルニア大学バークレー校時代、アマチュア世界ランキング1位になり2019年プロ転向。その年国内で行われた「ダンロップフェニックストーナメント フェニックスカントリークラブ(宮崎)」「ZOZOチャンピオンシップ (習志野カントリー)」にも出場し、PGAツアー6戦目「バラクーダ選手権2019」でツアー初優勝を挙げています。
2020年「全米プロゴルフ選手権」と今回優勝した「全英オープン2021」では、2つのメジャーをそれぞれ初出場で制し、ゴルフ界ではスピード出世をした逸材です。
・世界ランク:3位
・FedExランク:1位
・賞金ランク:9位
・通算勝利:米国 5勝 (海外メジャー 2勝)
※2021/7/19現在
コリン・モリカワ スイング
コリン・モリカワ選手は、冷静沈着なプレースタイルと、精度の高いアイアンショットが武器の選手です。
ゆっくり上げる特徴的なバックスイングから、シャローアウトしながら前傾をキープし、右足かかとを上げながら左腰を引き、回転しながらシャープに振り抜くメリハリのあるワンピーススイングで、安定感あるカットボールを多用しながらゴルフを展開しています。
コリン・モリカワ クラブセッテイング
コリン・モリカワ選手は『テーラーメイド』と契約し、ウェアは「アディダス」を着用しています。
コリン・モリカワ 2021クラブセッテイング | |
---|---|
テーラーメイド:SIM (8°@8.5°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 60TX | |
テーラーメイド:SIM チタン(15°@13.5°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 80TX | |
テーラーメイド:SIM2 (19°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 80TX | |
テーラーメイド:P770 シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 | |
テーラーメイド:P7MC シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 | |
テーラーメイド:P7MC シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 | |
テーラーメイド:MG2 シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 | |
タイトリスト:SM8-F(14°) シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 | |
テーラーメイド:MG2 Hi-Toe シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 | |
テーラーメイド:TP JUNO | |
テーラーメイド:TP5(2021) |
※2021/7/19現在
コリン・モリカワ使用ドライバー
テーラーメイド:SIM (8°@8.5°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 60TX |
2020年2月に発売された「SIM」シリーズは、空気抵抗を低減する新形状が特徴で、『SIM』ドライバーはスライディング・ウェイト(10g)を搭載し、ややしっかりした打感と弾きで高初速/低スピン弾道のアスリート向けヘッドです。他にも、スピン量がやや多くつかまりと直進性を高めた「SIM MAX」ドライバー、MAXドライバーよりもヘッドターンがしやすい「SIM MAX-D」ドライバーが発売され、高い慣性モーメントで「速くてやさしいヘッド」に仕上げています。
2021年ドライビングディスタンスは294ヤード(114位)と、PGAツアーの中では平均的な飛距離ですが、フェアウェイキープ率11位と安定したティーショットが際立ってます。
コリン・モリカワ使用フェアウェイウッド
テーラーメイド:SIM チタン(15°@13.5°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 80TX | |
テーラーメイド:SIM2 (19°) シャフト:三菱ケミカル Diamana D+ Limited 80TX |
SIM フェアウェイウッド | ||
---|---|---|
SIM2 フェアウェイウッド | ||
他にも、寛容性を高めた「SIM2-MAX」、よりやさしく高弾道と飛距離を特徴とした「SIM2-MAX-D」も発売されています。
コリン・モリカワ使用アイアン
テーラーメイド:P770 シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 | |
テーラーメイド:P7MC シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 | |
テーラーメイド:P7MC シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue X100 |
2020年9月に発売された『P7MC』アイアンは、小ぶりなシェイプのキャビティバックデザインにより、美しさと寛容性を兼ね備えるマッスルキャビティです。世界のトッププレーヤーからのリクエストに基づいて設計され、より緻密で一貫したフィーリングを実現するため、2,000トンのプレス機を使用してS25C軟鉄を鍛造して創りあげられています。
2021年の平均パーオン率は2位で、精度の高いアイアンショットが今大会の優勝にも貢献しています。
P7MCアイアン スペック | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フェース素材(製法) | |||||||||
カスタムで組む方は【公式ストア】カスタムクラブから、「シャフト」「シャフトフレックス」「シャフト長さ」「グリップ」を選べます。
コリン・モリカワ使用ウエッジ
テーラーメイド:MG2 シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 | |
タイトリスト:SM8-F(14°) シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 | |
テーラーメイド:MG2 Hi-Toe シャフト:トゥルーテンパー Dynamic Gold Tour Issue S400 |
コリン・モリカワ使用パター&ボール
テーラーメイド:TP JUNO | |
テーラーメイド:TP5(2021) |
2020年9月に発売された「TP COLLECTION PATINA」シリーズは、使い込まれた趣の古つや、風格を漂わす(PATINA)処理を施し、従来モデルの3㎜厚アルミニウムインサートから、 5㎜に変更したことでより打感がソフトになっています。
オーソドックスなブレードの「SOTO(ソト)」『JUNO (ジュノ)』、アライメントが取りやすい「ARDMORE 3(アードモア 3)」、ソールの幅が広くヘッドの座りが良い「DEL MONTE(デルモンテ)」、真っすぐにテークバックしやすい「DUPAGE(デュページ)」など、 ストロークタイプによってヘッドの選択が可能です。
コリン・モリカワ使用スパイク
レディースあり
ZG21 | |
5色 |
紐タイプ/BOAタイプあり。
2020東京オリンピックに出場予定
プレーしている時は引き締まった顔で、ホールアウト後のインタビューでは、柔らいだ笑顔と謙虚なコメントで、世界中にファンを広めたコリン・モリカワ選手。
2020東京オリンピックでは、アメリカ代表で出場予定になっています。
全英オープンを見逃した方も、金メダル候補のコリン・モリカワ選手のプレーに注目して頂ければと思います。
2021東京オリンピック ゴルフスケジュール
会場:霞ヶ関カンツリー倶楽部
7月29日(木)男子第1ラウンド
07:25〜10:50 生放送 NHK BS1
13:00〜16:00 生放送 NHK BS1
7月30日(金)男子第2ラウンド
7月31日(土)男子第3ラウンド
09:10〜10:20 生放送 NHK BS4K
09:10〜10:20 生放送 NHK総合
09:10〜10:20 生放送 NHK総合
8月01日(日)男子第4ラウンド 男子表彰式
08:48〜10:20 生放送 NHK BS4K
08:48〜10:20 生放送 NHK総合
※放送時間は予定です。