テーラーメイドゴルフ株式会社は、カーボンを戦略的に採用しエネルギー伝達を最適化することで、ボール初速が飛躍的に向上したドライバーをはじめとする『STEALTH(ステルス)/STEALTH PLUS+(ステルスプラス)/STEALTH HD(ステルスエイチディー)』各シリーズ(ドライバー/フェアウェイウッド/レスキュー/アイアン)を、2022年2月4日(金)に発売します。
テーラメイド ステルスシリーズ
ドライバー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
フェアウェイウッド | |||
![]() |
![]() |
||
レスキュー | |||
![]() |
![]() |
||
アイアン | |||
![]() |
|||
※発売日は予定になります。
※アイアン #5/AW/SWは単品販売あり。
新シリーズ ステルスとは?

今期のテーラーメイドのシリーズは『 STEALTH(ステルス) 』と名付けられ、カーボンウッドの新しい時代の幕開に向け、テーラーメイドのターニングポイントになる位置づけの商品です。
金属に比べ軽く強度があるカーボン素材を活用したヘッドの研究は2000年に始まり、社内でも超極秘裏で探究しながら、ステルス戦闘機のように誰にも気付かれず水面下で進められてきたプロジェクトで、改良を繰り返しながら約22年の歳月を経て製品化されたモデルです。
ステルスドライバー テクノロジー
60層のカーボンフェース

『ステルス』ドライバーの最大の特徴である「カーボンフェース」は、新たに開発された60層のカーボンを精巧に重ね合わせ、フェース全面にナノレベルの精巧なポリマーコーティング(PU)を施すことで、様々な状況下においても最適なスピン量を可能にし、新次元のエネルギー伝達をもたらしてます。
『ステルス』ドライバーは60層のカーボンを重ねながらも、従来のチタンフェースと比べ約50%もの軽量化に成功しています。従来のヘッドは慣性モーメントを高めるために、ヘッド後方にウェイトを搭載させてましたが、今モデルはフェース側を軽量化させた事で、ヘッド後方のバックウェイト周辺をより重くすることで低・深重心化を実現し、高慣性モーメント化による寛容性向上を実現させてます。
過去にもカーボンフェースが発売

テーラーメイドは2012年「GROIRE Reserve」、2013年「GROIRE 14」にカーボンフェースを搭載したドライバーが発売されてます。
当時はやさしい位置づけの「グローレ」に採用されましたが、約10年経過して発売されるカーボンフェースの『ステルス』ドライバーは、タイガーウッズはじめ世界のトッププロが使い始めている業界大注目のヘッドです。

ボール初速の向上

従来モデルはチタン素材の薄さや配合を変えながらフェースの反発力を高めてきましたが、『ステルス』ドライバーはフェースを軽量化させることで、ヘッド後方からの強い力がよりボールに伝わりやすくなり、従来モデルよりボール初速がムチャクチャ向上するデータがでてます。
フェース素材だけではなく、これまでのヘッドにも搭載されていた「ツイストフェース」など、ミスヒットに強い安定性も備えてます。
大きくなったフェースサイズ

カーボンフェースによる軽量化に加え『ステルス』ドライバーでは、カーボン素材のメリットを活かし、従来のヘッドよりもフェースサイズの大型化に成功しています。
「SIM」シリーズと比べフェース面が20%拡大されてます。フェース面が大きくなるメリットでは、スイートスポットが大きくなることでミスヒットに強くなります。
また、アドレスした時もフェース面が広く見える事で安心感を与えてくれます。
イナーシャ ジェネレーター

インパクト直前の最も重要な局面で、空気抵抗を減らしヘッドスピードを上げる「イナーシャ ジェネレーター」をヘッド後方に搭載。
フェースサイズが大きくなっても、従来モデルより空力を高めてます。
主なテクノロジー

「SIM2」同様に接着製造により、溶接加工の溶接バリなどの余計な重量を取られてしまうデメリットを払拭。
熟成された「カーボンフェース」が採用されたことで、従来のヘッドよりもやさしさとボール初速が飛躍的に向上し、テーラーメイドのサウンドエンジニアリングチームは入念な分析を重ねた打音や、世界トップランカーが納得した打感など、全方位を囲い込んできた注目モデルです。
ステルス ドライバーラインナップ
ステルス ドライバー
ステルスドライバー | |||
---|---|---|---|
標準シャフト ・TENSEI RED TM50 (’22) (S/SR/R)標準カスタムシャフト ・Tour AD UB-6 (S) ・SPEEDER NX 60 (S) ・Diamana PD 60 (S) ・カスタムシャフト対応。 ※レフトハンド有り。ロフトにより一部カスタムメイド。 |
カーボンを戦略的に採用しエネルギー伝達を最適化することで、ボール初速が飛躍的に向上したドライバー『 ステルス 』シリーズ。従来の「 MAX 」モデルに変わる位置づけの『 ステルス 』ドライバーは、バックウェイトの固定ウェートの周辺を重くし低・深重心化させ、高慣性モーメントを実現した寛容性の高いヘッド。「 ステルスプラス 」と比べMOIが 15% 大きく、よりやさしく高弾道/低スピンで直進性の高い弾道が打ちやすいモデル。3モデルある『 ステルス 』シリーズの中でスタンダードモデルに位置付けられ、前モデル「 SIM2-MAX 」の後継になります。
ステルス HD ドライバー
ステルスHD ドライバー | |||
---|---|---|---|
標準シャフト ・TENSEI RED TM50 (’22) (S/SR/R) ・カスタムシャフト対応。 ※レフトハンドはカスタムメイド。 ※ロフト12°はカスタムオーダー。 |
従来の「MAX-D」モデルに変わる位置づけの『ステルスHD』ドライバーは、重量設計をヒール側に設置するドローバイアス設計を採用し、フェースをスクエアに戻してインパクトしやすく、よりつかまった球を打ちやすいモデル。
ステルス プラス ドライバー
ステルス プラス ドライバー | |||
---|---|---|---|
標準シャフト ・TENSEI SILVER TM50 (’22) (S/SR/R)標準カスタムシャフト ・Tour AD UB-5/6 (S) ・SPEEDER NX 50/60 (S) ・Diamana PD 50/60 (S) ・カスタムシャフト対応。 ※レフトハンドはカスタムメイド。 |
従来の「SIM」ドライバーに変わる位置づけの『ステルスPLUS+』ドライバーは、フェース寄りに10gのレール式ウェイトを搭載し、個々のプレーヤーに応じて左右方向の重心位置を変更できる浅重心モデル。3モデルの中では一番低スピンを特徴としたヘッドになり、寛容性を高めながら初速アップによる飛距離性能も追求したアスリートモデル。
ステルスフェアウェイウッド

ステルスシリーズのフェアウェイウッドは、低・深重心設計でやさしく飛ばす『ステルス』と、チタンフェースの『ステルスプラス』の2モデルがラインナップされてます。
・3Dカーボンクラウン (ステルス/ステルスプラス):深・低重心設計。
・Vスチールソール (ステルス/ステルスプラス):ソールの接地面積を最小限に抑え抜けの良さを向上。
・スピードポケット (ステルス/ステルスプラス):フェース下部のミスショットに強い。
・番手別フェース素材 (ステルス):番手ごとにフェース素材を変えより打ちやすく。
・レーザーアライメント (ステルス):構えやすさを向上。
・ZATECHチタン+ツイストフェース (ステルスプラス):飛距離+方向性。
ステルス フェアウェイウッド
ステルス フェアウェイウッド | ||||
---|---|---|---|---|
標準シャフト ・TENSEI RED TM50 (’22) (S/SR/R)標準カスタムシャフト ・Tour AD UB-6 (S) ・SPEEDER NX 60 (S) ・Diamana PD 60 (S) ・カスタムシャフト対応。 ※レフトハンドはカスタムメイド。 |
『ステルス』フェアウェイウッドは、トウ側に配置された重量を取り除くことで余剰重量を生み、より低・深重心設計にすることで寛容性を高めたモデル。#3/#3HLのフェース素材に飛距離を重視した反発性能の高い「C300マレージング鋼」、#5/#7にはやさしく狙え寛容性の高い「450ステンレススチール」と番手別にフェース素材を変えることで、よりやさしく番手をしっかり使い分けられる設計のフェアウェイウッドです。
ステルスプラス フェアウェイウッド
ステルスプラス フェアウェイウッド | ||||
---|---|---|---|---|
標準シャフト ・TENSEI SILVER TM50 (’22) (S/SR/R)標準カスタムシャフト ・Tour AD UB-6 (S) ・SPEEDER NX 60 (S) ・Diamana PD 60 (S) ・カスタムシャフト対応。 ※レフトハンドはカスタムメイド。 |
『ステルスプラス』フェアウェイウッドは、Vスチールソール形状の「3Dソールウェイト(80g)」により、重量配分を左右・後方へ配置。最適な打ち出し特性を維持しながら、寛容性を高めるためにアップデート。フェースにはZATECチタンフェースが採用され、スピン量を低減させ反発力の強いパワフルな弾道で攻めていけるフェアウェイウッドです。
『ステルス』シリーズでは、フェアウェイウッドと同様に、低・深重心設計でやさしく飛ばす『ステルス』レスキューと、チタンフェースの『ステルスプラス』レスキューの2モデルがラインナップされ、高弾道でやさしいディスタンスアイアンが1モデルラインナップされてます。
レディースモデルでは、ステルスHDをベースに専用設計されたドライバー、Vスチールソールとカーボンクラウンが搭載されたフェアウェイウッド、レスキュー、飛距離と高弾道を求められるやさしいデイスタンスアイアンが発売されます。
問 テーラーメイド ゴルフ(株)
カスタマーサービスコール
TEL.0120-558-562
(10:00-18:00まで。土日祝日除く)