最新版!【父の日・母の日・誕生日】ゴルフ好きに喜ばれるギフトベスト5

小物&ファッション

ゴルフ好きな人に何をプレゼントすればよいの?

X (旧ツイッター)からお便りがとどきました。

私はゴルフがあまりわからないのですが、
ゴルフ好きな人に喜ばれるプレゼントはどんな物ですか??

たった2行の質問ではありますがポイントは 喜ばれるプレゼント 」

何をプレゼントするかは内緒にしておいて、サプライズ的な驚きと喜びを相手に与えたい感じをうけ、当サイトでアンケートをとり、ゴルフが分からない方がゴルフ好きに贈る、「 もらってうれしいプレゼント 」を、まとめましたのでご参考になればと思います。

プレゼントに NG なのは消耗品

プレゼントを贈るお相手との親密度によって予算も変わると思いますが、ゴルフ好きな方に贈るプレゼントで、なるべく避けておきたいプレゼントは消耗品 」です。

ゴルフで使う消耗品はいろいろありますが、大きく分けると3つの商品があります。

ゴルフボール

ゴルフボール

どれも同じように見えるゴルフボールも、沢山の種類があります。とくにゴルフ好きな人は自分に合うボールを使用してることが多いので、この辺が分からない場合は避けておきたいアイテムです。頂いた側からすると、ゴルフ場では一発で失くす事もあるので、頂いたボールを失くした時の残念感も大きいアイテム。

グローブ

グローブ

グローブは自分に合う絶妙なサイズ感を求める方が多いので、ボール同様ゴルフ好きな人は自分に合う物を使用したいアイテムです。よく練習をする人は頻繁に破れてしまう消耗品なので、頂いた側からすると破れた時の残念感も大きいです。

ティー

ティー

ティーとはボールを乗せる細い棒です。ティーはすぐに折れたり失くすことが多いアイテムで、長さや形状を好みで選びたい方が多いので、プレゼントには向かないアイテムです。

ゴルフ好きな人へのプレゼント選びは面倒です。

ゴルフをやらない人から見ると、” どれも同じ ” ように見えますし、” 消耗品なら多く持ってる方が良いのでは? ” と思う方も居ると思いますが、ゴルフ好きレベルが高い人ほどゴルフクラブやギアも ” ゴルフの楽しみのひとつ “ にしてる方が多く、それぞれ自分に合うボールやグローブなどで楽しみ、多くのゴルフ好きからの声でも、「 プレゼントとしての消耗品は長く使えないので頂いても使いづらい 」理由が断トツでした。

また、ボール、ティー、グローブをギフトパックなどで販売してるメーカーもありますが、引き出物や多くの方にお返しするシーンには便利ですが、個人的なプレゼントとしては、上記のアイテムは避けるのがベストです。

贈るお相手が、「○○メーカーの○○シリーズのボールが欲しい。」と分かっていれば、それをプレゼントするのがベストです。ボールには同じシリーズでも ”硬さ” に違いがあるので、その辺もチェックしておきましょう。サプライズ的に贈る場合、ゴルフボールはやめておいた方がよいでしょう。

ゴルフ好きへのプレゼントに適したアイテム

ゴルフ好きな方のゴルフ用品選びは、自分の ”こだわり” で選ぶ方が多く、贈る側も気軽にプレゼントできないので、少し面倒くさいものがあります。

ゴルフは打数を競うスポーツなので、クラブやボール、グローブなど、自分のプレーに影響するアイテムは ”こだわり” を持って選んでいる面と、プレゼントなど頂いたアイテムは ”長く使いたい” という声が多いので、逆に見れば、プレーに影響を与えず長く使ってもらえるプレゼントなら、喜んでもらえる率が上がります。

ゴルフが分からない方でも、こだわりが強いゴルフ好きに喜んでもらえる、プレーに影響を与えず長く使ってもらえるプレゼント をご紹介。

第5位 ネームプレート

51e1+O6eKsL
ネームプレートとは?

ゴルフをやる人は、ゴルフクラブを収納したり移動時に運ぶ、キャディバッグというバッグを必ず持ちます。ゴルフ場で他人のキャディバッグと間違われないように、キャディバッグには自分の名前が書いてある「 ネームプレート 」を必ず付けておくのがマナーになってます。

シンプルなアイテムですが、長く愛用してもらえるのが「 ネームプレート 」です。もちろんプレーに影響を与えることもありません。

ネットショップにはさまざまなデザインがあり、価格も千円前後~なので気軽に贈れるアイテムです。

516+KqpsKkL
419MSzRQSML


アクリル製やガラス製。



木製プレートもあります。

質感の良いプレート。

最近では素材や色が豊富に選べ、ちょい足しプレゼントにも便利です。

・名入れ可能か?
・ストラップ部は革製のバックルか、金属製なら頑丈そうな物がベスト。
・名入れは漢字でもローマ字でも良いですが、イニシャルではなくフルネームの方がベスト。
(ゴルフ場では名前を見ながらバックの仕分けをする為。)
・名入れをしてもらう時は、納期を確認。
・ギフト包装をしてくれないショップも多いので、箱やラッピングはご自身で用意することを前提に。

ゴルフ用 ネームプレート各種

第4位 オリジナルマーカー

楽天市場:スワロフスキー カラーベース マグネット
マーカーとは?

ゴルフでは、ボールがグリーンとよばれる所に乗ると、コインを置きボールを拾いあげます。
このコインは、自分が分かりやすい物を使用し ”マーカー” と呼びます。種類は一枚のコイン形状のマーカーと、マグネット式マーカー+台座がセットになった商品があります。

ゴルフ好きな人でも、マーカーを自分で購入する人は少なく、ゴルフ場ではプレーする全員が使うアイテムなので、使用頻度も高く長く使ってもらえます。

マーカーはコインサイズであれば、丸でも四角であっても問題はありません。グリーンと呼ばれるエリアは芝生のため、緑色のマーカーだと見つけづらいので気をつけたい所です。

スワロフスキーの色やお相手のイニシャルをオーダーできるマーカーなどもあり、どのショップも大体2千円前後で購入でき男性へのプレゼントにも喜ばれます。

こちらのヨッシースタンプのマーカーは、うさぎさんがマグネット式マーカーで、うさぎさんがくまさんに カプッ としてる方は台座になってます。台座の裏はクリップが付きキャップやベルトに装着して使うようになってます。

こちらは、キティちゃんがマーカーでダニエルが台座になってます。他にも色んなキャラクターが販売されてるので、贈るお相手の好きなキャラクターをリサーチして、マーカーとして販売されていれば喜ばれますね。

・オーダー品は納期を確認。
・グリーン系の色は選ばない。
・ギフト包装をしてくれないショップも多いので、箱やラッピングはご自身で用意することを前提に。
・キャラクター系はお相手の好みをリサーチ。

ゴルフ用マーカー
イニシャル/スワロフスキー系
ゴルフ用マーカー
キャラクター系

第3位 ボールケース

danke-dan-g3_3
ボールケースとは?

予備ボールを収納しておくケース。


ボールケースは使う人と使わない人に分かれますが、ゴルフコースでボールを失くすと、新しいボールをキャディバッグまで取りに行かなくてはいけないので、いつでもボールを取りだせる ボールケース があると、スロープレーも防止できスマートなゴルフができるようになる便利アイテムです。

今までボールケース を使ったことがない人が「 あったら便利かも 」と思った人が多かったのか?、ボールケースが第3位にランクインです。

カナビラ/ベルトループあり

ボールケースの素材はナイロン製とレザー製があり、価格はどちらもそれほど変わりませんが、上記画像の商品も3千円前後なので、コスパも良く特別感をだせるよさげなアイテムをプレゼントできます。

ボールを3個、4個と多めに入れられる商品もありますが、重さがあるとゴルフスイングがしづらくなるので、1~2個までがおすすめです。

レザー製の商品は特別感をだせますが、重量が重くなるのがデメリットになり、数点候補を挙げたら ”重量” をチェックし、なるべく軽量の商品をプレゼントした方がお相手の方も使いやすくなります。

また、上部には ”カナビラフック” 、背面はベルトに通せる ”ベルトループ” タイプの装備はマストなので、この辺のチェックもしておきましょう。

カナビラ/ベルトループあり

こちらはゴルフメーカーでは世界的に大人気の 「テーラーメイド 」 のボールケース。

カラーは5色あり価格は3千5百円前後です。マグネット式の開閉ボタンの使いやすさと、ボール2個用 の軽量モデル。ゴルフメーカーから選びたい時はおすすめです。

違う種類のボールケースもあります。
テーラーメイド オーステック ボールケース
※ベルトループ あり/なし もご確認ください。
カナビラ/ベルトループあり

1989年春に設立されたゴルフウェア業界のモンスターブランド パーリーゲイツ

パーリーゲイツ からは、さまざまなデザインのボールケースが発売されており、カジュアル系のテイストの方におすすめです。

パーリーゲイツ ボールケース
※ベルトループ あり/なし もご確認ください。


カナビラ/ベルトループあり

ナイロン素材でも、耐久性に優れた 1000デニールコーデュラナイロン を使用し、デザイン性と機能性を兼ね備えたアパレル系人気ブランド BRIEFING GOLFのボールケースもおすすめです。

ゴルフボールケース
※ベルトループ あり/なし もご確認ください。

第2位 腕時計型GPSナビ

腕時計型GPSナビとは?

GPSを利用したゴルフ用の距離計測器。目標地点までの距離を計測したり、コースレイアウトを表示したりなど、多彩な機能を備えた腕時計。

ゴルフはターゲットにボールを運ぶスポーツで、広いゴルフ場に18のコースがあり、各コースに設けられた 108mm のカップと呼ばれる穴に、なるべく規定打数でホールアウトし合計スコアを競います。

自分の位置から次に打ちたいターゲットまでの正確な距離が分かると、スコアアップに繋がりやすく、ここ数年人気のアイテムが「 腕時計型GPSナビ 」です。

・見やすい文字が良い。
・グリーンの形状が分かる商品が欲しい。
・高低差を表示してほしい。
・スマホアプリと連動する商品が良い。

上記ののようなニーズを「 腕時計型GPSナビ 」に求める声が多く、価格別にまとめてみました。

また、最近流行りなので贈るお相手が持っているかを確認するほうがよいでしょう。

予算2~3万円

ザ・ゴルフウォッチ NORM GN301

カラーはブラックのみ。

平均実売価格:17.800円

NORM GN301 スペック
メーカー
グリーンオン
モデル名
ザ・ゴルフウォッチ NORM GN301
発売日
2024年11月
カラー
ブラック
ディスプレイ
1.28インチ反射型カラー液晶(バックライト付)
サイズ
56.7mm(H)× 40.7mm(W)× 12mm(D)
重量
約43g
連続使用時間
時計のみ:最大約10日
GPS使用時:最大24時間
※いずれもバックライト・Bluetoothがオフの場合
防水
3気圧防水
USB形状
専用USB端子(ケーブル付属)
スコア入力
ホールレイアウト
高低差機能
グリーン形状
競技モード
スマホアプリ
付属品
専用USBケーブル/クイックスタートガイド/保証書

実売価格2万円弱で選ぶならグリーンオンの「 NORM GN301 」がおすすめで、ゴルフウオッチでは人気のメーカーです。

黄色の文字で距離を表示してくれる見やすい数字表示に強いモデルで、ゴルフコースで使う主な機能は充分すぎるほど装備されています。スマホと連動させればアプリでスコア管理や、練習する時に便利な スイングチェック機能 を搭載し、操作は左右にある5つの物理ボタンで機能を選択します。

グリーン周りの形状を拡大して表示します。グリーンアンジュレーション表示を現在地から見た方向で表示します。

操作性は複雑ではありませんが、慣れは必要になります。プレゼントを贈るお相手が ”機能的なモデル” が苦手そうな方なら、距離表示のみに特化した「 GN101 」もあり、シンプル操作で使いやすく価格も5千円ほどお安いモデルもあります。

GN301/101の特徴

・軽量性を重視したい。(42g)
・物理ボタンでしっかり操作できる。
・見やすい表示画面を優先。
・充分な機能性がありコスパも重視したい。(GN301)
・練習好きな方に便利なスイングチェック機能。(GN301/要アプリ)
・シンプル操作を優先なら「GN101」。

ザ・ゴルフウォッチ
NORM GN301

Shot Navi INFINITY

カラー:ホワイト/ブラック

平均実売価格:24.800円

Shot Navi INFINITY
メーカー
テクタイト
モデル名
Shot Navi INFINITY
発売日
2024年08月
カラー
ブラック/ホワイト
ディスプレイ
1.2インチ
MIP カラー反射型液晶
サイズ
54.3mm(H)× 39.6mm(W)× 12mm(D)
重量
約48g
連続使用時間
時計のみ:最大約20日
GPS使用時:最大8時間
防水
IPX7
USB形状
type-C(ケーブル付属)
スコア入力
ホールレイアウト
高低差機能
グリーン形状
競技モード
スマホアプリ
付属品
専用ウォッチケース/USBケーブル Type-C/クイックスタートガイド兼保証書

全体にディンプル模様をあしらったスタイリッシュで特徴的な外観に、袖やグローブの邪魔にならないよう、本体キャビネットからベルトまで一体感を持たせた機能的なデザインの、テクタイト「 Shot Navi INFINITY 」。こちらもゴルフウオッチでは人気のメーカーさんです。

太陽光の下でも鮮明に画面が見える カラー反射型液晶 に、グリーン形状や高低差もしっかり表示されます。

アプローチショットが可能な距離ではグリーンの形状と現在地からのフロント・バックエッジまでの距離やグリーンの縦横幅を表示。

操作は左右にある物理ボタンで機能を選択し、ナビ画面時に左上のボタンを長押しすると どでか文字表示 にしてくれる便利機能も搭載。

上位モデル「 Evolve α 」と比べても、機能性や即位精度も劣らないので、48gの軽量さでサイズ感も少し小さめなので、腕になるべく違和感がないようにゴルフをしたい方におすすめのモデルです。

日常の使用では 歩数計 が搭載されているので、1日前から7日前までの平均歩数、距離を表示してくれ、スマホにアプリを入れて Bluetooth接続 しておくと、着信などの通知( i-phone5S以降のみ )を時計画面でお知らせしてくれます。

Shot Navi INFINITYの特徴

・軽量性を重視したい。(48g)
・コンパクトで独創的なデザイン。
・物理ボタンでしっかり操作できる。
・分かりやすいホールレイアウト表示。
・直感的に使いやすい。
・歩数計機能を装備。
・USB形状は type-C 端子。

Shot Navi Evolve α

カラー:ブラック/ホワイト

平均実売価格:26.800円

Shot Navi Evolve α スペック
メーカー
テクタイト
モデル名
Shot Navi Evolve α
発売日
2024年06月
カラー
ブラック/ホワイト
ディスプレイ
1.4インチ
MIP カラー反射型液晶(バックライト付)
サイズ
Φ47.5 × 13.2 mm(D)
重量
約63g
連続使用時間
時計のみ:最大約20日
GPS使用時:最大9時間
防水
IPX7
USB形状
type-C(ケーブル付属)
スコア入力
ホールレイアウト
高低差機能
グリーン形状
競技モード
スマホアプリ
付属品
専用ウォッチケース/USBケーブル Type-C/クイックスタートガイド兼保証書

Shot Navi の上位モデルになり、実売価格2万7千円ほどで 1.4インチの大型表示「 Shot Navi Evolve α 」。

大きなコース画面で直感的に操作しやすいインターフェースなので、慣れればすぐに使いこなせます。ナビ画面時に右側の真ん中のボタンを 短押し すると、数字を大きくして見れる どでか文字ビュー など、便利機能も搭載してます。

現在地から見たグリーンの形状をリアルタイムに自動回転してくれます。グリーンの幅、奥行き、フロント、センター迄の距離を表示。

同じメーカーさんで同じ価格帯の「INFINITY」と「Evolve α」ですが、機能性はほぼ変わらないので、贈るお相手の方に似合いそうなデザインで選べば問題ないと思います。

日常の使用では 歩数計 が搭載されているので、1日前から7日前までの平均歩数、距離を表示してくれたり、スマホにアプリを入れて Bluetooth接続 しておくと、着信や SNS からの通知( i-phone5S以降のみ )を時計画面でお知らせしてくれます。

Shot Navi Evolve αの特徴

・大きな表示画面を重視したい。(1.4インチ)
・物理ボタンでしっかり操作できる。
・分かりやすいホールレイアウト表示。
・直感的に使いやすい。
・歩数計機能を装備。
・USB形状は type-C 端子。

予算3~4万円

ザ・ゴルフウォッチ GS501

カラーはブラックのみ。

平均実売価格:35.800円

GS 501 スペック
メーカー
グリーンオン
モデル名
ザ・ゴルフウォッチ GS501
発売日
2024年09月
カラー
ブラック
ディスプレイ
1.78インチ
1.78インチAMOLED(有機EL)
サイズ
52mm(H)× 38mm(W)× 12mm(D)
重量
約42g
連続使用時間
GPS使用時:約10時間(省電力モードあり)
防水
5気圧防水
USB形状
専用USB端子(ケーブル付属)
スコア入力
ホールレイアウト
高低差機能
グリーン形状
競技モード
スマホアプリ
付属品
専用USBケーブル/クイックスタートガイド/保証書

「 GS 501 」は、予算2万円でご紹介した「 NORM GN301 」の上位モデルになり、自ら発光し高コントラストのAMOLEDディスプレイ(有機EL)を搭載することで、ゴルフ場の様々な天候でもはっきりと情報を視認でき、物理ボタン操作の「 NORM GN301 」と比べ、「 GS 501 」は画面をタップ/スワイプしながら、スマホ感覚でサクサク操作できるのが特徴です。

美しさと見やすさを実現させたAMOLEDディスプレイ採用。分かりやすい文字色やコントラストは、屋外で使いやすいモデル。

メイン画面から下にスワイプすると、グリーン形状を表示してくれます。

大まかな機能は「 NORM GN301 」と変わりませんが、「 GS 501 」はクラブの番手ごとに自分の飛距離を登録しておくと、グリーンまでの距離に応じて、推奨クラブの飛距離を同心円で表示する便利機能が搭載してます。

GS 501の特徴

・大きな表示画面を重視したい。(1.78インチ)
・より見やすい有機EL画面。
・スマホ感覚で操作できるインターフェース。
・直感的に使いやすい。
・練習好きな方に便利なスイングチェック機能。(要アプリ)

ザ・ゴルフウォッチ
NORM GS501

予算5~6万円

ボイスキャディ T11PRO

カラー:ブラックのみ
(半分だけ変更できるホワイトバンド付属)

平均実売価格:59.800円

T11PRO スペック
メーカー
ボイスキャディ
モデル名
T11PRO
発売日
2024年09月
カラー
ブラック
ディスプレイ
1.4インチ
SUPER OLED(有機EL)
サイズ
Φ50.0 × 16.1 mm(D)
重量
約47.6g
連続使用時間
時計のみ:約2日
ゴルフモード:約10時間
防水
IPX7
USB形状
充電ドック式(充電ドック側USB形状:type-C)
スコア入力
ホールレイアウト
高低差機能
グリーン形状
競技モード
スマホアプリ
付属品
専用充電ドック(形状:Type-C)/取扱い説明書
※USBケーブルは付属していません。

ボイスキャディは、ゴルフ用測定機器のジャンルで人気のあるメーカーさんで、見やすい画面表示とタップ式操作の「 T11 PRO 」

大きな画面と分かりやすいコントラスト表示。ゴルフウオッチの中でも、かなり明るい表示画面です。

ボイスキャディが提供する人工知能サービス 「V.AI.3.5 」が搭載され、自分の位置や情報を認識し必要な情報を自動提供し、コースで使う機能を網羅しながら特にグリーン周りの表示機能に強く、アプリと連動させれば風速と風向も表示でき、細かな機能性をより実戦に活かしやすいモデルになります。

ゴルフはグリーン周りをしっかり把握しておくとスコアアップに繋がりやすいので、この辺の情報量の多さはコース攻略に役立ちます。

グリーンと呼ばれるエリアは、繊細な傾斜と残り距離の攻略が必要ですが、「 T11 PRO 」なら分かりやすくガイドしてくれます。

電池持続時間は、ゴルフコースで使用するには問題ありませんが、日常使用で使うには短いので、デメリットを挙げるとすればこの辺になりますが、スマホとBluetooth接続 しておくと、着信やメッセージ通知を時計画面で確認できます。

また、ハイスペック機の対抗モデルでは、ガーミンの「 Approach S70 」が比較対象モデルに挙がりますが、「 Approach S70 」は、細かな機能も満載でグリーンの形状やレイアウトの表示はできますが、グリーン傾斜情報は月間(30日)プラン:1,180円/月のサブスクの契約が必要になるので、今回はご紹介を控えさせていただきました。

T11 PRO の特徴

・大きな表示画面を重視したい。(1.4インチ)
・より見やすい有機EL画面。
・スマホ感覚で操作できるインターフェース。
・多彩な機能を装備し、より細かなコース攻略ができる。
・練習好きな方に便利なテンポ練習モード搭載。(要アプリ)

ボイスキャディ
T11 PRO

腕時計型GPSナビ は、種類も多く価格帯の幅も広いので、選ぶのがむずかしいアイテムです。

2025年現在の商品では、ご紹介させて頂いた 腕時計型GPSナビ の中から選べば、まず間違いないと思いますが、予算に合わせ贈る相手に似合いそうなデザイン性と、使いやすそうな操作性(物理ボタンかタップ式)のバランスを見ながら選べば喜んで頂けると思います。

第1位 ゴルフウェア

ニューバランスゴルフ

ゴルフ好きの方がもらってうれしいプレゼント第1位は ゴルフウェア 。

ゴルフウェアはとてもカジュアルなので、ゴルフを知らない方でも、プレゼントを贈るお相手に似合いそうな洋服を選んであげる感覚で大丈夫です。

スポーツをしているので、お気に入りのアパレルブランドから選ぶよりは、動きやすく季節に応じた通気性や保温性を考慮された、ゴルフウェア として発売されている商品がおすすめです。

何がよいか分からない時はこちらのブランド!

ゴルフ場は色んな世代の方が楽しむ場所なので、一般的に見てだらしない格好は好まれません。上記の画像のように、カジュアル要素もありキレイめなウェアを選んでおけば大丈夫です。
基本的なドレスコード
丸首 NG→モックネック OK
ジーンズ NG

厳格なドレスコードがあるゴルフ場は少数派なので、ゴルフウェアとして販売されている商品ならまず問題ありません。

ゴルフメーカーで特にアパレルで1番人気なのが「 Callway ( キャロウェイ ) 」というメーカーです。カジュアルなテイストの ”キャロウェイ・アパレル” や、大人ゴルファーに向けた ”RED LABEL” など、プレゼントを贈るお相手の雰囲気に合わせたウェア選びがしやすく、時期によりますがスペシャルマークダウンのコーナーはかなりお得に購入できます。

分からなかったらキャロウェイアパレル

人気メーカー
・アディダス・ゴルフ
・アルチビオ
・アンパスィ
・キャロウェイ・アパレル
・チャンピオン・ゴルフ
・ジャックバニー by パーリーゲイツ
・パーリーゲイツ
・ピン(PING)
・タイトリスト
・ナイキ
・ニューバランス・ゴルフ
・NEW ERA (ニューエラ)
・ビバハート
・ビームス・ゴルフ
・ブリーフィング・ゴルフ
・プーマ
・ルコック・ゴルフ

ブランドコーデを楽しむ方も多いので、プレゼントを贈るお相手の好きなブランドなどもリサーチできればより選びやすくなります。

ゴルフブランドは沢山ありますが、ゴルフ系のブランドが分からない時は、上記ブランドから選んで頂ければ大丈夫だと思います。上記のブランド以外にも、多くの ゴルフウェア が発売されてるので、プレゼントを贈るお相手に似合いそうなデザインを選ぶのがベストです。

【メンズ】ゴルフウェア
【レディース】ゴルフウェア

アウター

PUMA x renoma golf ナイロン ジャケット

ゴルフ場は急に風が吹きはじめたりするので、動きやすい薄手のアウターなども重宝されます。

参考までに、こちらは テーラーメイド というゴルフブランドのウィメンズのアウター。
デザインはシンプルで合わせやすいフルジップジャケットで、ストレッチ生地に配置された物理的な穴があり、高い通気効果を発揮し撥水機能もあります。

キャロウェイ
8WAYストレッチクールネックブルゾン

こちらは キャロウェイ 。プルオーバータイプのメンズ用アウター。
全方向に伸びる8WAYストレッチに、水をはじく撥水性、脇部分はドットエア素材を使用しており、ハイブリッド感も楽しめ、左脇がファスナー開きになっているので脱ぎ着がしやすいモデル。

ゴルフ用のアウターで使いやすいのは、重ね着をするので ストレッチ性、動きやすい 薄手の軽量モデル、風を通さない 防風性 、雨に強い 撥水性 などの機能性が備わってると便利です。

サイズ感が大きめ過ぎたり厚手の生地は、動きの妨げになるのでサイズ感は注意したい所です。ゴルフ用で着用するアウターは、袖口がスマートでジャストなサイズ感がポイントです。

ゴルフ用 アウター

キャップ

New Balance Golf
Amazon:刺繍ロゴ フラットブリムキャップ

ゴルフ場は紫外線や熱中症の予防、隣のコースからボールが飛んでくることもあり、頭部の保護も含めキャップやサンバイザーを被ってプレーするのが一般的です。デザインに関しては特に決まりはなくゴルフ用以外でも大丈夫ですが、季節により通気性の良いメッシュタイプなどを見ながら、お相手の方に似合いそうなデザインを選んであげれば喜ばれます。

アイテム別で選ぶ時は、キャップ もプレゼントで贈りやすいアイテムです。ゴルフ場に居る方の傾向を見ると、圧倒的に キャップ派 の方が多く、プレゼントで贈るのでしたら キャップ の方が無難です。

ゴルフ キャップ

カートバック

ジャックバニー
ファスナーポケット付き
サイズ
W:30cm/H21cm(持ち手含まず)/D11.5cm
カートバック

ゴルフのラウンドはボールやスマホ、お菓子、タオル、虫よけスプレー、日焼け止め、他にも意外と小物が多いので、コンパクトなバックがあると大変便利です。ゴルフ用以外でも大丈夫ですが、ゴルフ場に居るカラスがイタズラをする事もあるので、上部にファスナーがある商品がおすすめです。

ウェア関連でプレゼントにおすすめなのが カートバック 。価格も手頃な商品が多く、デザインもトートバック型なのでゴルフウェアよりも選びやすいアイテムです。

ビームスゴルフ
保冷機能付き
サイズ
W:26cm/H21.2cm(持ち手含まず)/D13.1cm

セレクトショップで有名な ビームス の、ゴルフ用ラウンドバック。

外側に3つのポケットがある収納力に、正面の大きなジップポケットには、500mlのペットボトルが2本入る容量があり、保温・保冷機能付きで機能性も抜群です。

ボストンバック

Amazon:ニューバランス
素材
合成皮革
スパイク収納
サイズ
W:50cm/H30cm(持ち手含まず)/D24cm
ボストンバッグ

ゴルフは小物も含め荷物は多めなので、ゴルフ場への往復や、現地に到着してスパイクや着替えなどをロッカールームへ運ぶバックが欠かせません。冬場は防寒具を入れたり、夏場は着替えを多めに持っていくので、大きめの ボストンバッグ や トートバック がおすすめです。

コの字大型開口
素材
ポリエステル
スパイク収納
×
サイズ
W:49cm/H29cm(持ち手含まず)/D25cm

ゴルフウェア選びがむずかしい方は、ウェアや小物を運ぶ ボストンバッグ もプレゼントにおすすめです。

バッグの種類は主に2種類あり、ドーム型トート型に分かれてます。こちらはテーラーメイドのドーム型ボストンバッグで、日帰りのゴルフが多い方でしたら、横 50 × 縦 30 マチ 25 cm前後の大きさがあれば充分な収納力を確保できます。

選ぶ時の機能性では、大型開口部やダブルファスナー、とくにショルダーベルトを装備していると、両手を空けられるので大変便利です。

底面にはシューズ入れ
素材
合成皮革(PU加工)
スパイク収納
サイズ
W:41cm/H36.5cm(持ち手含まず)/D20.5cm

こちらは ルコックスポルティフ のトート型ボストンバッグ。

トート型は荷物の少ない方におすすめで、ドーム型に比べスッキリした見た目やカジュアルなデザインが特徴です。ドーム型より収納力は低くなりますが、底面にシューズ入れがある商品やポケットが多めのモデルは使い勝手も向上します。

ゴルフ ボストンバック

ボストンバッグの売れ筋ランキングをチェック!

もらってうれしいゴルフギフト

当サイトのアンケートによるものですが、ランキングを見ると消耗品よりは、長く使えるプレゼントが頂いた時にうれしいようです。ゴルフが大好きな人達の声なので、ゴルフが分からない人の参考にしてもらえればと思います。

第4位のマーカーは、コインサイズなので大きさがかなり小さいです。プレゼント感を出すなら、5位のネームプレートなど、他のギフトと合わせて贈ると喜ばれるようです。

タイトルとURLをコピーしました